【超裏技】ChatGPT-4を無料で利用でき、かつ月額9,000円以上節約できる生成AI「Copilot」利用方法

著者:
投稿日:

ChatGPT-4のサブスクやら何やらを契約するとAIだけの月額だけで万を超える事もあると思います。そんなAI利用する際に裏技を使って毎月の利用料金を抑えましょう。


今回はそんな、月額9,000円以上節約できる生成AI「Copilot」利用手順方法をお伝えします。

目次
  1. 1. EdgeでCopilotにアクセスする
  2. 2. ChatGPT-4を無料で使用する 
  3. 3.Webサイトの要約と説明
  4. 4. Dall-E 3 で画像を作成する
  5. 5. 好きなだけプロンプトを使用
  6. まとめ

1. EdgeでCopilotにアクセスする

パソコン・スマホどちらでも無料で利用できます。

前準備

  • Windowsなら・・・Edgeを開く

  • macOSなら・・・ARMおよびIntelで利用可能なMicrosoft Edgeをインストール

  • Androidなら・・・Google PlayからMicrosoft Edgeをインストール

  • iOSなら・・・App StoreからMicrosoft Edgeをインストール

2. ChatGPT-4を無料で使用する 

Edge CopilotはBing Chatをベースにしています。

ChatGPT-4を使用する場合はパソコンでは右上・モバイルでは中央下のアイコンをクリックしてCopilotを開き、クリエイティブモードを選択します。


設定を変更してからプロンプトを入力すると、CopilotがインターネットとChatGPT-4からのデータをミックスして回答します。


回答する前に、Copilotに特定の検索を実行するよう依頼もできます。

プロンプト例

  • OpenAIが行った最新の発表をインターネットで検索し、短くわかりやすく箇条書きにまとめてください。


松岡宗谷

ちょっとまわり道になりますが、そこまで使わない人であればこれで事足りるでしょう。

3.Webサイトの要約と説明

Copilotは、長いWebサイトを数語で要約することや、わからない用語や概念を説明するのに最適です。

やり方は、要約したいWebページにアクセスし、Copilotアイコンをクリックします。


プロンプトを入力し、ページについて聞きたいことを指定しましょう。

プロンプト

  • このウェブページを5つの短い箇条書きで要約し、専門用語を簡単な言葉で説明してください。

また、Webページから新しいコンテンツを生成してもらいたい時は「この情報を要約した新しいブログ記事紹介を書いてください」とプロンプトを記入しましょう。

4. Dall-E 3 で画像を作成する

Dall-E 3 を無料で使用するには、プロンプトを "Create an image:"と入力します。

プロンプト

  • 画像を作成:夕暮れの未来的な街並み

作風に関しては

フォトリアリスティック、ミニマリスト、ネオンスタイルなどのスタイルも希望できます。


また、生成した画像に手を加えることもできます。

最後に画像を保存、またはチャットから直接共有も可能です。


5. 好きなだけプロンプトを使用

Edgeでは、PDFを開いてその中でCopilotを使うこともできます。

このやり方を行うことで、AIに何十ページもの情報を提供することができます。

チュートリアルはこちら

通常の使い方をすると一つ一つのコンテンツを読み込ませる事しかできませんが、このやり方であれば一気にコンテンツやデータを読み込ませる事が可能となります。

まとめ

なんやかんだでEdgeで「Copilot」を使う簡略的記事になっていましましたが、一つ一つをサブスクで契約しているとかなりの金額になってしまいますが、このやり方であれば現時点(2024年02月11日)では無料で使い放題となっております。


ライトなユーザーであれば、まずはEdge経由でGPT-4、Dall-E 3、Copilotを使ってみてはいかがでしょうか。


CMSの悩みはBasicで一気に解決しましょう
  1. 完全無料
    Basicはオープンソースで運営されています。誰しもが自由にBasicを利用できます。
  2. 超軽量化で超高速配信
    通常のCMSよりページ容量を70%以上を自動で圧縮を行い更に自動で静的化・圧縮化されたページが配信されます。
  3. SEOにつよつよ
    70%以上軽量化に加えて最新SEOに対応した構造で静的化・圧縮化されたページはライバルサイトより圧倒的に評価されます
  4. ライバルサイトより一歩前にいけるCMSでサイトを構築しませんか?

    →より詳しく

著者プロフィール
松岡宗谷

Basic https://basic.dance/ を運営しています。スペースナビ 代表取締役。スタートアップ界隈でCTO→Sharetube創業→スペースナビ創業→UXSEOリリース、ResizeCDNリリース、あまてむリリース。世界で最もSEOに効くCMS Basicリリース。個人の夢は完全義体化。会社の夢は宇宙事業。プログラマーは死ぬまで現役でありたい